「食の一期一会」

 

それはかつて中野のウナ・カメラ・リーベラの頃からそうだった。

もちろん本当にメニューがないわけじゃない、

 

店に入れば、黒板にメニューは丁寧に書いてあるし、

 

いつも安定したおいしさを提供してくれる

 

定番のカレーやナポリタンもある。

 

でも、毎日でも行かない限り、

 

行くたびにメニューはいつも新鮮さを保っている。

 

それはそのまま季節の味と言ってもいいかもしれない。

 

いつも同じ味を提供してくれるチェーン店もいいけれど、

 

たまにはそんな店に足を運ぶのもいいかもしれない。

 



もう1日嫌な気分ですよね。

お昼、食べられなかったら。

 

cafe kipferl


interview by Kotomi Akiba

photography & words by Nariya Esaki



さて「食の一期一会」とは言え、

 

もちろんキプフェルにも欠かせない定番メニューがある。

 

それがその名前の由来にもなった三日月形のカレーと、

 

そしてナポリタンである。

 

なぜこの2つが選ばれたのか、

 

それはもう、この話を聞けば納得の定番だ。

 

これもひょっとすると、偶然聞けた話と言っていいかもしれない。

 

何せ、それは取材をする2日前、

 

偶然、いつもはいるランチのスタッフが、

 

誰も来られなかったからだ。

店主  スタッフの都合が付かなくて、

    ひとりでやることになって。

    もちろん休むっていう手もあるんですけど。

    でもランチをここを当てにして来る人。

    ここまで歩いて来て、帰らせたくないんですよ。

    ていうのもたとえば、区役所から来る人は、

    ここダメだったらお昼を食べられない

    覚悟をしなきゃいけないんですね。

 

 

――  遠いとそうですよね。

 

 

店主  そうなんです、たとえば職場のビルから出て来て、

    ここまで歩いて来るだけで7、8分はかかるんですよね。

    早くても。

 

 

――  それで実際食べられる時間が30分くらいだと

    かなり厳しくなりますもんね。

 

 

店主  戻って歯磨いたり、

    メイクを直したりしなきゃいけない。

    それを考えてのいつものランチメニューなんですよ。

    それを出せる状態であること前提にしての

    ランチメニューを考えてるので。

    だから昼はこういう

    夜のメニューを出せないんですよ。

    まず選ばせてしまうと選ぶ時間がかかるし、

    こっちの対応も遅れてしまう。

    で、食べられずに

    帰ってもらわなきゃいけないってなったら、

    凄い嫌な気分で帰って、職場戻って、

    もう1日嫌な気分ですよね。

    お昼、食べられなかったら。

    それだけは絶対にしちゃいけないことなんで、

    それをするために、最初ユキちゃんがいて、

    今もスタッフがいて、

    昼だけはどんなに暇な日があっても、

    スタッフはいれるようにしてるんです。

当たり前と言えば当たり前かもしれない。


でもお昼を選ぶときって、


やっぱりどうしても、


スピードを求めてチェーン店に行きがちですよね。


でもお昼を食べられなかったときのことよりも、


たまにはおいしいお昼にありつけたときのことを、


想像して足を運ぶのもいいかもしれない。

(おわり)



もくじ

2015-11-07-SAT

2015-11-21-SAT

メニュー   お昼の大切さ。

2015-12-05-SAT


cafe kipferl


営業時間

OPEN  11:30

CLOSE 22:00


定休日

日曜日


facebook

https://www.facebook.com/kipferl2013?_rdr=p


場所

東京都杉並区阿佐谷南3丁目3−3